遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
まだまだ大変な世の中ですが、今年もポジティブに楽しくレッスンや演奏活動に励んでいきたいと思います!
さて、年明け最初のレッスンは音楽大学への進学を目指している高校生のアドバイスレッスンです。打楽器での受験を希望している彼女ですが、ピアノもしっかり勉強しておきたいとレッスンを受けに来てくれています。
今回は、大学進学後も副科ピアノの授業で必要であろうスケールやバッハのインヴェンション、それからベートーヴェンのソナタなどをレッスンで取り上げました。
さすが高校生!こちらが言わんとすることを、とても良く理解してくれるので言いたいことが次から次へ。。。
とても充実したレッスンになりました♫
これからも夢に向かって努力して、いつかどこかで一緒に音楽ができたら本当に素敵なことだなと密かに妄想を膨らませています(^^♪
楽しむことを忘れずに、頑張ろう!!